NEWS・MEDIAでの紹介・掲載誌のご案内

HOME | MEDIAでの紹介・NEWS・掲載誌のご案内

 
 

 
拡がっています!「健康な食事」の取組み  厚生労働省 SMART LIFE PROJECT

スマートミール探訪

「スマートミール探訪」では、スマートミール認証を取得した全国の事業者の取組みを紹介しています。
是非,ご覧ください。
 
毎号掲載の認証店舗ご紹介記事は,PDFにてダウンロードできます。
 
拡がっています!「健康な食事」の取組み  
厚生労働省 SMART LIFE PROJECT

スマートミール探訪

「スマートミール探訪」では、スマートミール認証を取得した全国の事業者の取組みを紹介しています。
是非,ご覧ください。
 
毎号掲載の認証店舗ご紹介記事は,
PDFにてダウンロードできます。

大学生協・中学校でもスマートミール弁当が導入されました!

導入例(外部リンク)
LinkIcon お茶の水女子大学生協   LinkIcon お茶の水大学附属中学校   LinkIcon 筑波大学付属中学校
この他に,東京大学生協,武蔵大学生協でも導入されています。

大学生協・中学校でもスマートミール弁当が導入されました!
導入例(外部リンク)
LinkIcon お茶の水女子大学生協
LinkIcon お茶の水大学附属中学校
LinkIcon 筑波大学付属中学校
この他に,東京大学生協,武蔵大学生協でも導入されています。

NEWS ・MEDIA

2025.10.7

LinkIcon ニッポン消費者新聞にて,第9回認証のすこやかTODA定食が紹介されました(外部リンク)

2025.6.13

~健康は世界共通の願い~ フィジー共和国の方々へ向けて、食を通した健康セミナーを実施しました!|株式会社グリーンハウス

武見ゆかり代表理事が「スマートミール」の主な概要と認証取得の取り組みについて説明しました。

2024.9.20

千葉県「自然に健康になれる環境づくりの取組事例紹介」にて,株式会社い和多様のスマートミールが紹介されました。

LinkIcon千葉県「自然に健康になれる環境づくりの取組事例集(掲載箇所6ページ)

資料の掲載場所  LinkIcon 千葉県:自然に健康になれる環境づくりの推進に関する検討会 成果物等

2024.9.12

【NEWS】東京農業大学 食品安全研究センター【食品安全(用語集)】にスマートミールが掲載されました。

2024.9.10

【新聞】朝日新聞でスマートミールが紹介されました!

LinkIcon 朝日新聞デジタル 

※ 有料会員向けの記事の為,全文購読の場合は,会員登録が必要です。

紙面:朝日新聞別刷りbe(2024年9月7日付)

 

2024.8.27

【NEWS】35回日本老年学会九州地方会のランチョンセミナーでスマートミールが提供されます!

 

35回日本老年医学会九州地方会(202531日)のランチョンセミナーで,会長である久留米大学医療センター 循環器内科 甲斐久史教授のご高配でファミリーマートのスマートミールが提供されます。

栄養バランスのよい食事とは,実際にどのようなものかを,食べて体験していただく良い機会になります。

学会,会議等ご関係の皆さま,スマートミールのこのようなご活用をぜひご検討ください。

35回日本老年学会九州地方会

LinkIcon https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/shukai_tihou/tihoukai/kyushu/index.html

 

2024.7.4

【WEB】農林水産省の食育ウェブマガジンで、スマートミールのこと 紹介されました。

健やかに生きていくために「食育」って、とても大切!:農林水産省

 

2024.6.10

【テレビ】NHK総合にてスマートミールが紹介されました。

〇放送局番組名 (6月10日(月)放送済)

NHK総合 午後LIVE ニュースーン

〇コーナー名と内容

「トクシューン」コーナー内

糖尿病の早期発見・予防について、糖尿病がご専門の綿田医師に伺うほか、糖尿病の予防や改善にも繋がる食事・運動について紹介するもの。

スマートミールの紹介

家庭で簡単にでき、満足度が高いものの健康的な料理の紹介

取材対応; 啓発普及委員会委員 浅尾貴子先生(女子栄養大学)

2024.4.15

【NEWS】静清信用金庫「スマートミール応援プロジェクト」が内閣府の表彰を受けました!

LinkIcon https://www.chisou.go.jp/sousei/meeting/kinyu/jirei.html

静岡市内に本店のある静清(せいしん)信用金庫が静岡県立大学「ふじのくに」みらい共育センターと連携し,令和4年度から「スマートミール応援プロジェクト」を行ってきました。

このたび,取組みが令和5年度の内閣府 「地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』」に選定され、314日に内閣府特命担当大臣(地方創生担当)より表彰を受けました。

「スマートミール応援プロジェクト」とは,静清(せいしん)信用金庫の顧客店舗(中食・外食)にスマートミールの認証取得を呼びかけ,説明会を行い,認証に向けたサポートを行うというプロジェクトです。令和5年度第7回認証において,5店舗が認証を取得しています。このプロジェクトは,今後も継続する予定であり,認証店舗の増加が期待されます。

プロジェクトの詳細は,以下のPDFに掲載されています。ぜひ,ご覧ください。

LinkIcon令和5年度 地方創生への取組状況に係るモニタリング調査結果

2024.2.11

【NEWS】沖縄県医師会主催:【うりずんフェスタ】に,南風原町スマートミール取組を紹介し,丸大スーパーのスマートミール認証弁当を販売しました。

2024.2.2

【NEWS】スマートミールを活用した自治医大1年生の食育ワークショップが開催されました。(外部リンク)

2024.1.11

【NEWS】第6回中食部門認証【株式会社桃中軒】が,日本食糧新聞社主催ファベックス惣菜おべんとうコンテストで,K-1健康ヘルシー部門優秀賞に続いて、2023年にK-3がアジアン部門で優秀賞を受賞されました

2023.10.15

【新聞】日本外食新聞に掲載されました。2023年10月15日版

2023.8.22

【WEB】 LinkIcon 日本外食新聞ウェブマガジンFOODFUNで第7回認証が紹介されました。

2022.12.6

2022.4.18

【書籍】新高等「保健体育」教科書(大修館書店)のコラムで「健康な食事・食環境」認証制度が紹介されました。

     

2022.1.31

【書籍】「国民の栄養白書2021」日本の食と栄養が創る新時代の健康」(日本医療企画) 刊行のご案内

第3部 健康を導く食の取り組み

第1章 外食・中食・事業所給食で健康な食事を届けるスマートミール

   武見ゆかり(女子栄養大学栄養学部 教授/特定非営利活動法人日本栄養改善学会 理事)

2021.9.3

【新聞】健康食基準「スマートミール」認証 静岡県内事業者間で取得進む(静岡新聞2021年9月3日夕刊掲載)

2021.8.1

【WEB】地産地消推進店がスマートミールで認証(新潟県三条市)

 

【WEB】厚生労働省 スマートライフプロジェクト(SLP)健康な食事をとりましょう!に「スマートミール探訪」コーナーが新設されました!

この、「スマートミール探訪」では、スマートミール認証を取得した全国の事業者の取組みを紹介。

家庭でのヘルシーメニューづくりに役立つテクニックも公開しているので、毎日の食生活にお役立てください。

2021.6.3

【新聞】 LinkIcon 静岡市の飲食店と健康食 県立大、厚労省基準(日経新聞2021.6.3会員限定記事)

2021.6.2

【新聞】 LinkIcon 静岡県立大、地元飲食店と健康食 弁当など共同開発(日本経済新聞2021年6月2日)

2021.1.17

【新聞】 LinkIcon 「食から健康」足利市後押し 脳疾患死亡率が全国平均比2倍 飲食店などスマートミール認証支援(東京新聞)

2021.1.06

【WEB】 LinkIcon スマートミールとは?企業の取り組み事例とオススメのサービスも紹介(おべんとね!っと)

2020.12.8

【NEWS】認証事業者2社が,厚生労働省スマートライフプロジェクト「第9回健康寿命を伸ばそう!アワード」を受賞しました!

・厚生労働大臣最優秀賞:株式会社ファミリーマート 「こっそり減塩」(スマートミール弁当がきっかけ))

・厚生労働省保険局長 優良賞:東洋インキSCホールディングス株式会社・トッパングループ健康保険組合 「社員食堂のスマートミールを活用した生活習慣改善チャレンジプロジェクト」

スマートライフプレジェクトについてはこちらをご覧ください

第9回受賞者一覧はこちら

2020.10.15

【WEB】アスレシピ(日刊スポーツ新聞社) LinkIcon ご存知ですか「スマートミール」、健康づくりに役立つバランスのとれた食事の認証制度

 2019.9.25

 【WEB】食品産業新聞社 LinkIcon 「スマートミール」第3回認証店舗数は 

2020.9.4

【WEB】 LinkIcon 第4回認証 給食は96件で過去最多、外食は18件、中食は15件

 2019.3.12

【NEWS】 LinkIcon 健康な食事・食環境 - 尼崎市 

2019.9.25

 【WEB】ニコニコニュース  LinkIcon 第3回認証店舗数は給食部門がけん引、外食22件・中食9件・給食88件

2019.918 

【NEWS】令和元年度農林水産省:食料・農業・農村基本白書に掲載されました!

日本語版【コラム】「健康的で栄養バランスに優れた食事の認証制度(P.131)    LinkIcon令和元年度 食料・農業・農村白書 全文    LinkIcon抜粋

英訳版【Column】 Certification system for healthy and nutritional meal patterns(P.18)    LinkIcon英語版 LinkIcon英語版抜粋

 2018.8.24

【WEB】  LinkIcon ヨミドクター 

2018.10.17

【テレビ】NHKひるまえほっとでスマートミールが紹介されました「食の新認証制度“スマートミール”でおいしく健康に!」

2018.9.1

【新聞】朝日新聞デジタル LinkIcon 健康な外食・中食の条件とは 

2019.9.6

【新聞】 LinkIcon 社員食堂で広がる「スマートミール」 食べてみました 

2018.8.24

【WEB】 LinkIcon ファミマnews|予約弁当「炙り焼き鮭幕の内弁当」がスマートミール認証 

2018.8.23

【WEB】 LinkIcon ファミリーマートプレスリリース 

2018.8

【WEB】 LinkIcon モスバーガー【店舗限定】バランスセット 

2018.8.23

【WEB】 LinkIcon 「健康な食事・食環境」認証制度スマートミール認証取得のお知らせ 

2018.8.27

【WEB】 LinkIcon フードリンクニュース 

2018.12.13

【WEB】 LinkIcon 【マイナビニュース】 ◇身体にやさしい「スマートミール」認証のお弁当を日替わりで! 「い和多」