新着情報更新

HOME | 認証店舗 | 第5回の認証を終えて

第5回の認証を終えて

~審査WGメンバーより~

 

コロナ禍にもかかわらず,多くの事業者様からご応募いただきましたことを心より感謝申し上げます。
認証審査では,書類の不備などで応募事業者様に,お問合せをさせていただくことがあります。
5回の審査過程において,複数の応募事業者様に,共通してお伺いした事項がありましたので,それらをまとめました。
6回の応募,あるいは次回の更新の参考になれば幸いです。
なお,これらの内容は,応募要項やQ&Aの更新に反映させます。 

[応募に関して]
Q&Aのご確認のお願い 多くの修正依頼事項やご質問は,Q&Aに掲載されています。
応募前,ご質問前に,
Q&Aをご確認ください。
給食部門の場合は,「給食部門の応募事例集」もご活用ください。
[応募部門に関して]
人間ドックや健診時の
食事提供
人間ドックや健診後に提供される食事について,応募される事業者様が複数ありました。
社員を対象とした人間ドックや健診であっても,継続的に提供される食事ではないため,応募部門は,給食部門ではなく,外食部門になります。
また,弁当の形で提供されても,その場で喫食する場合(持ち帰りではない場合)は,中食部門ではなく,外食部門になります。
新型コロナ禍での一時的なテイクアウト 給食において,現在,一時的に提供方式をテイクアウトに変更している場合は,給食部門で認証・更新します。今後も継続してお弁当等を店舗販売するものについては,中食部門となります。
[スマートミールの内容栄養計算]
スマートミールの主旨の理解 料理,食事としておかしい,数値合わせのための主食の量や,調味料の使用量が散見されました。監修する管理栄養士・栄養士は,本認証制度の主旨をよくご理解した上で応募してください。
使用する食品標準成分表 日本食品標準成分表は,栄養計算の根拠となるデータベースなので,最新版を使用してください(七訂もしくは八訂)。五訂の栄養計算ソフトを使用している申請がありましたが,古いデータベースでは正しい計算の根拠になりません。
野菜等の重量の不一致 メニューの写真から推定される野菜等の重量が応募書類(様式3)の野菜等の重量より少なく,いくつかの事業者様にお問合せさせていただいたところ,修正される事業者様がありました。計算上,基準に合っているかの確認だけでなく,実際にその値で,調理し,メニューの写真を撮ってください。また,申請・認証を受けたメニューの継続的な品質管理もお願いします。
[スマートミールの情報提供]
栄養成分表示,栄養情報掲示 栄養成分表示において,数字を伴った表示にもかかわらず「塩分」「塩分量」という表記がみられました。また,エネルギー,栄養素の記載順序の誤りもありました。
正しい記載方法でお願いします。正しい表示は,順に,エネルギー(kcal),たんぱく質(g),脂質(g),(飽和脂肪酸(g)),炭水化物(g),食塩相当量(g)です。単位,桁数なども,チェックしてご提出ください。
また,栄養情報掲示の根拠資料(「日本人の食事摂取基準」等)が古いもの(2010年版等)もありました。 
この機会にポスターやPOPを見直してください。
ディスプレイへのフードサンプルの使用 給食において,食品ロス削減の観点から,毎日提供される飯,味噌汁等は,生サンプルではなくフードサンプルでもよいことになりました。ただし,応募時の資料(様式3記載のメニューの写真)には,提供通りの写真が必要になりますのでご注意ください。
[オプション項目]
オプション項目8,9
(精製度の低い穀類)について
オプション項目9の「主食の選択肢として,精製度の低い穀類を提供している」について,選択肢ではなく,最初から精製度の低い穀類である場合でも,カウントできます。
また,Q&Aで,精製度の低い穀類を含む量について,「見た目でわかる」という文言があったため,黒米のような穀類では,5%程度でも入っていることがわかるという問合せをいただきました。5%程度では,白米と比較し,栄養量の違いが期待できないことから,「2割程度含むこと」を目安とします。Q&Aから「見た目でわかる」を削除します。
オプション項目15
(スマートミールが2種類以上ある)における,「ちゃんと」「しっかり」の混合申請について
給食において,「ちゃんと」「しっかり」を混ぜて4~5メニューとし,2種類として両方に申請してきたケースがありましたが,それぞれに4~5メニューの提示が必要です。
なお,「スマートミールが2種以上ある」は,異なる主菜のときに,カウントできます。主食量が異なる,小鉢が異なる,デザートが異なるなどでは,2種としてカウントできません。
オプション項目17
(メニューに漬物や汁物をつけないことができ,メニュー選択時にわかるように表示)の解釈
カフェテリア形式において喫食者が漬物,汁物を自由に選択できることから,オプション17の取得を認めてほしいとの問合せがありましたが,Q&A (オプション項目17)にあるように,この場合は該当しません。
オプション項目24
(食環境改善のための会議等を定期的に開催している)
オプション24をチェックされる場合,その根拠となる会議録等の資料提出を依頼することが多くありました。
必ず提出していただく必要がありますので,応募時に必ず添付してください。なお,氏名や内部的な情報など外部に出せない部分は,削除する,黒く塗りつぶすなどしていただいて構いません。